- ▶『日めくりジャズ365 2026年版』
- ▶『超ジャズ 杉田誠一著作・写真集』
- ▶『日めくりジャズ365 2025年版』
- ▶岡島豊樹『古典邦楽十吋盤のすすめ』
- ▶『日めくりジャズ366 2024年版』
- ▶稲岡邦彌『新版 ECMの真実』
- ▶岡島豊樹『地中海ジャズの歴史と音盤浴案内』
- ▶齊藤聡『齋藤徹の芸術 コントラバスが描く運動体』
- ▶津田貴司=編『フィールド・レコーディングの現場から』
- ▶中村隆之『魂の形式 コレット・マニー論』
- ▶岡島豊樹『東欧ジャズ・レコード旅のしおり』
- ▶岡島豊樹『ソ連メロディヤ・ジャズ盤の宇宙』>
- ▶細田成嗣=編『AA 五十年後のアルバート・アイラー』
- ▶自由爵士音盤取調掛『日本フリージャズ・レコード図説』
- ▶津田貴司=編『風の人、木立の人』
- ▶『ハリー・スミスは語る 音楽/映画/人類学/魔術』
- ▶ジョン・コルベット『フリー・インプロヴィゼーション聴取の手引き』
- ▶hikaru yamada hayato kurosawa duo 『we oscillate!』
- ▶大里俊晴『間章に捧げる即興演奏』

日めくりジャズ365 2026年版
編者 ジャズ録音日調査委員会
B7判(天糊製本):368枚
発行日:2025年11月
本体価格:2,500円(+税)
ISBN:978-4-910065-16-8
毎日一枚ずつジャズのレコードを紹介する日めくりカレンダー。掲載のレコードはすべてその日付に録音されたものです。原則として各アーティストのリーダー作は一人一枚とし、ラグタイム、スウィング、ディキシーランド、モダンジャズ、フュージョン、ジャズファンク、フリージャズなど、時代や国を超えてさまざまなスタイルのジャズに触れられるよう選盤しました。有名盤もマイナー盤もできるだけバランスよく織り交ぜています。気になるものはインターネットで探してみたり、レコードやCDを購入してぜひ聴いてみてください。ジャズの魅力を味わい楽しむ良き一年になりますよう。
本商品は裁断・製本を手作業でおこなっております。ズレやムラがありますが、それも“味”として何卒ご容赦くださいませ。剥がした紙は余白や裏面をメモ用紙としてお使いいただければ幸いです。
▼お取扱店舗
準備中!